保険適用外なので、全額自費負担になります。
治療に必要な料金は個々の症例、矯正方法、矯正装置によって異なります。
しかし、目安がないとイメージもできないので、下記にまとめてみました。
標準的な全体矯正で、歯の表側のワイヤー矯正の場合、
成人で880,000円になります。
小児の場合は440,000~1,100,000円です。
料金に大きな幅があるのは、歯並びの状態が、
軽度から重度によって変動するからです。
上記は基本料金です。この他、検査料に33,000円から110,000円、
ワイヤー調整料に1回3,300円から11,000円、別途必要になります。
特別な矯正装置として、金属ではなく、セラミックや透明素材を使う場合、別途55,000円から220,000円かかります。
相談料に関しては、ご相談後に治療に入れば、無料です。
ご相談のみの場合は1時間5,500円になります。
裏側矯正の場合は、表側のワイヤー矯正に比べて1.5倍割高になり、1,320,000~1,540,000円かかります。
インプラント矯正の場合は、基本料金に加えてインプラントの埋め込み手術費が必要です。
通常のインプラントの場合は、1本330,000円から660,000円かかりますが、
矯正用インプラントの場合は、1本22,000円から110,000円になります。
マウスピース矯正の場合は、1,320,000円になります。
以上は、全体の歯並びの矯正に必要な費用の目安ですが、
部分的に1本から数本の矯正をする場合は、本数に合わせた計算になり、
全体矯正よりはかなり割安になります。
矯正終了後は、保定に入ります。歯の後戻りを防ぐための保定装置(リテイナー)は11,000円~33,000円です。
矯正治療は高額の費用がかかります。そのうえ矯正および保定期間が長いため、
治療をはじめるに当たって、不安や疑問があるかもしれません。
当院では、最初にしっかりとした治療スケジュールを立てて、不安や疑問を解消し、
高額に見合う治療として、ご満足いただけるよう尽力いたします。