歯周病の痛み

歯周病は、歯と歯の間に
歯周病菌が付着して
炎症や腫れなどの症状を起こす疾患です。

歯周病は初期の段階では自覚症状がほとんどありません。気がついた時にはかなり進行しています。
しかも、歯周病の痛みは経験したことがない人にとっては、どのような痛みなのかわかりません。
そこで、歯周病の痛みについて基礎的なことをご紹介します。

虫歯の痛みとの違い

歯周病と虫歯はどちらも口の中の疾患ですが、その痛みにはそれぞれ特徴があります。
  • 虫歯の痛み
Young Woman Holding the Side of Her Face in Pain

最初はちくちくと刺すような痛みがたまにする程度ですが、
悪化するとズキズキとした痛みが頻繁に発生します。

虫歯の代表的な痛みとして、冷たいものがしみる、チョコレートなどの甘いものがしみるといったことがあります。この段階の痛みであれば、歯の歯の神経までは虫歯が進行していないことがほとんどです。
さらに虫歯の症状が悪化すると、お湯などの温かいもので痛みを感じるようになります。この段階になると、何もしていなくてもズキズキと、脈を打ったように痛みます。寝ている時でも痛みが出てきますので、気になってぐっすりと眠れなくなります。

そして、虫歯の歯だけでなく周辺の歯まで痛くなり、どの部分が痛いのかさえわからなくなります。ひどい場合には耳の方まで痛くなります。ここまで進行すると歯の歯の神経を取らなければいけません。
  • 歯周病の痛み

歯周病は初期段階では、腫れや出血は気になっても痛みはそれほどありません。
そのため初期段階の歯周病の発見は遅れるのです。
歯周病が少し進行すると、水が歯の根の部分に触れると痛みを感じるようになります。歯の回りが腫れぼったく、重い感じがするようになります。

そして、さらに症状が悪化すると腫れた部分にウミがたまります。歯ぐきが風船のように腫れるため、内部にたまったウミの圧力により炎症を起こしている部分にひどい痛みを感じるようになります。 一般的に虫歯は初期の段階から痛みがありますが、歯周病は症状が進行してから痛みが出てきます。痛みが出てからでは手遅れのことがあります。初期症状を見逃さず、また定期的に検診により歯ぐきのチェックをしていくことが重要です。

総合的な歯科検診の
ご相談・ご予約はこちらから

TOP
初めての方へ
当院の特徴
料金表
よくあるお悩み
ドクター紹介
診療案内
口臭
症例
アクセス
お問い合わせ
WEB予約

©️ 秋津駅前すぐの歯医者・秋津歯科・矯正歯科

・平日 8:30-17:00 ・初診最終受付16:00
・土  8:30-17:00 ・再診最終受付16:30
休診日:水・日・祝